こんにちは、スタッフKです。
今日は申請書類を出すため、お役所めぐりをしてきました。
2物件分を春日井市と愛知県へ。
同じ「長期優良住宅」の申請ですが、建てる場所によって所管行政庁が違うので、提出先も異なります。
認定が下りると、新築物件の着工が次々はじまりますよ~。

マスターズでは、「長期優良住宅」を標準としております。(一定面積以上の住戸面積が必要)
代々引き継いでいけるような建物にするには、厳しい審査基準をいくつもクリアしなければなりません!
建ててからの点検やメンテナンスも必要です。
その分、税の控除や軽減を受けられるメリットもあるので、詳しくはお問い合わせください。