子供たちが遊びまわれる家
家族の存在感を感じながら、ひと繋ぎの空間を意識した、“アソビ心”が満載のお家。
家事動線・生活動線が充実していて機能的なのはもちろん、
雨の日でも遊べるよう広々とした土間スペースに雲梯、ボルダリングなど家の随所に子供たちがわくわくする仕掛けを満載の楽しいお家が完成しました。
プライバシーを確保しながらも明るく開放的で扉をなるべく設けないことで家族の存在をどこからでも感じられるひとつなぎの空間は、家族の仲をより深めていってくれるでしょう。
※建築家とつくるデザインカーサの施工事例であり、自社の施工事例ではありません

外観
正面から見ると一見平屋のようだが横から見ると片流れの形状になっており外から見てもどんなお家なんだろうとわくわくするような外観に。
また、正面からは家の野化の様子が全く分からずプライバシーの確保にも。


1F / 玄関・シューズクローク
家族の思い出や子供たちの作品などを飾れるよう玄関のニッチは大きく確保。
またシューズクロークからスタディスペースへ繋がる動線には雲梯を設け、子供だけでなく大人も遊ぶことができます。


1F / リビング
吹抜けにして開放感のあるリビングはあえて畳にし、ソファを置くことなくゴロゴロ寛げる癒しの空間に。
壁にはボルダリングを設けて子供たちが楽しく遊ぶ姿をどこからでも見守ることができます。



1F / ダイニング&キッチン
食事の支度をしながら子供たちの様子を見守ることができるオープンなアイランドキッチン。
真横にダイニングテーブルを配置することで食事の準備も片付けも最短動線にて行えます。




1F / トイレ
ナチュラルな雰囲気でおしゃれなトイレ。

1F / 洗面・脱衣室
おしゃれなモザイクタイルの明るい洗面は、脱衣室と扉で仕切ることができ来客時にも困らない。
アイアンの物干しバーで部屋干しも可能、洗面の勝手口からすぐに外干しも可能な機能的な空間に。



1F / ファミリークローゼット
ファミリークローゼットは洗面からすぐの場所に配置されているので、取り込んだ洗濯物を最短距離で収納することが可能な便利なウォークスルー型。


1F / スタディスペース
リビング横かつ玄関からすぐの位置にあるスタディスペースは、ランドセルや教科書も収納できるよう考えられた収納付き。
集中したいときは扉を閉めて個室にすることも可能です。

2F / 本棚
2階の廊下の空間も有効活用して本棚に。
たくさんの文庫本だけでなくおしゃれなマガジンラックも設けられています。

2F / 主寝室
リビングの畳に合わせて障子を設け、そこを開ければリビングと繋がれる主寝室。
扉付き収納や窓の外には布団干しバーも設置されていて機能的に。


2F / 子供部屋
スタディスペースは1階にあるので寝ることだけを目的とした子供部屋は融通が利くようシンプルに。
将来的には2部屋に仕切ることも可能です。



